インクラインダンベルカールのベンチの角度を変える!!
こんにちは。
昨晩は秋田名物しょっつる鍋をいただいて満足の深田です。
今日はインクラインダンベルカールのお話しです。
みなさん、、、ベンチの角度ってどうしてます??
今まで私は45度だったんですよ、、でも新たにもっと「ライイング」に近い浅い角度にしてみます(^^♪
インクラインダンベルカールの要諦は「ストレッチ」にある。
これはトレーニーの方ならみな理解している常識でしょう(^^♪
ならばストレッチさせきってみよう!!と思ったんです。
新たな刺激を二頭に与える事もできるし、マンネリ打破にもぴったり!
ストレッチさせまくって、ネガティブでいじめ抜いてくれる!!
どうですか??みなさんも是非マンネリを打破して、FAT GRIPZ(ファットグリップ)と共に丸太のような腕を目指しましょう(^^♪