格闘家の方から感謝のメールを頂戴しました
こんにちは。
今日もトレーニングするぜっ!深田です('ω')ノ
さて、先日とてもありがたいメールを頂戴しました。
内容は、
FAT GRIPZ スタッフ殿 はじめまして。 私どもは神奈川県は横須賀市で格闘技選手をしているものです。 問い合わせフォームでお話しして良いものか迷いましたが、御社製品を利用させていただき、とても素晴らしい体感を得ましたので、ご連絡をさせていただきました。 私どものジムは格闘技ジムであり、ウエイト器具はそこまで多くあるわけではなく、毎度似たような種目が行われることになり、ゴムバントとバーベルの組み合わせなどの工夫をしながら行っています。 その工夫の中で、FATGRIPZを使用したところ、マンネリ化しない刺激だけでなく、プレス系種目に多く見られる肩を痛めることがなくなり、すでに怪我をしていてプレス系が行えない選手もプレス系種目が行えるなど、さまざまなメリットが得られました。 これは握り込めないことによる骨格で受ける無理のないフォームの習得や、不安定感によるスタビライザー系のインナーマッスルが働いたことにより、力ずくでのフォームが取れないことによるものと思われ、初心者向けにも使用を勧めています。 これまで散々ウエイトトレーニングをして来たわれわれ選手一同も、明らかな腕周りのサイズアップを実感しています。 今では選手のFATGRIPZ EX使用率は100%となっていて、当ジムでの一番人気のアイテムとなっております。 末筆ではございますが、素敵な製品を開発、販売していただ感謝の気持ちを、少しでもお伝えできればと思います。 今後とも御社の発展ならびにご活躍を願っております。
というものです。
読み終わった瞬間に泣きそうになりました。
FAT GRIPZはダンベルのように必須のグッズだとは思われていません。
プロテインのように毎月のように消費されるようなものでもありません。
ここ日本では、元から市場の存在する商品ではないため、FAT GRIPZの価値を広げる為に様々な工夫を凝らし、苦戦し、大変な思いをしてきたのは事実です。
そうした苦労がまるで水に流れていくかのようなありがたいメールです。
・刺激がマンネリ化しない
・ケガをした方もプレスできる
・腕が太くなった
・初心者の方にもおススメできる
ポイントとしては上記4つですが、当社の「FAT GRIPZを日本に広める」という事業活動をご理解いただき、
感謝まで頂けて本当に嬉しいです。
メールをくれたお客様、本当にありがとうございます。