FAT GRIPZ ONEで背中に効かせる?!

こんにちは。

今日も雨でテンションだださがりの深田です。

 

腕トレ・胸トレ・肩トレ等あらゆるトレーニングに使用できるFAT GRIPZ ONE(ファットグリップワン)が本格輸入されて、手にされる方が増えています。

 

ONEを手にしたからいただくレビューとして目立つのが

 

「背中に入る」

 

背中(*´Д`)?!

 

FAT GRIPZ(ファットグリップ)は「アルティメットアームビルダー」という異名があり、あくまで腕トレによく使える、、、というイメージが強いと思います。

 

上腕二頭筋・上腕三頭筋・腕橈骨筋・上腕筋

 

等の腕の筋群をメインターゲットにし、

FAT GRIPZ巧者は握りこまなくても動作できることをメリットに変え、

 

・ベンチプレス

・ショルダープレス

・ペックフライ

・ディップス

・ダンベルフライ

etc

 

等に利用しているというイメージでした。

中にはグリップ力を鍛える事をターゲットにチンニングに使っている、、、という方もいらっしゃいましたが(笑)※アームレスラーの方等。

 

しかし、一番細いONEが背中に入る、、、という意見が聞こえてくると、、俺も試してみたくなりますね!!

 

ベントオーバーロウ

 

まずはベントオーバーロウ、、かな(*´Д`)

 

バーやシャフトが自分の手の大きさにくらべて細すぎる場合はチカラがはいりづらく、その弱点をFAT GRIPZ ONEを巻くことによってしっくりくるグリップに化けて背中に入るようになるという説がありますし、自身でも試してみたいと思います!!

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。